2008年06月11日
雨の日に思う事
おはようございます!
今日も雨ですな・・・
この静かな中に聞こえる雨音が結構好きなんです。。。
でも、お出掛けするとなると話は別で・・・
特に海と一緒の時は、とても不便で
あ、それから洗濯物も渇かないんだよな・・・
そうそう、20代の頃の雨の日の悩みって
湿気で髪の毛がモアモアすることとか・・・だっだな
結婚して、主婦になり、ママになり、感じることも
変わってきた
さぁ、今日も頑張っていきましょう。
今日も雨ですな・・・

この静かな中に聞こえる雨音が結構好きなんです。。。
でも、お出掛けするとなると話は別で・・・
特に海と一緒の時は、とても不便で
あ、それから洗濯物も渇かないんだよな・・・
そうそう、20代の頃の雨の日の悩みって
湿気で髪の毛がモアモアすることとか・・・だっだな

結婚して、主婦になり、ママになり、感じることも
変わってきた

さぁ、今日も頑張っていきましょう。
Posted by かいすけママ at 09:37│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
そうですね~結婚して子供が出来ると楽しい事もたくさんあるけど、でも独身の頃とはやっぱり全てが違って悩みの内容も変わってきますよね~。
私は雨でも仕事に行くから気が紛れるけど、今朝出勤しながらこんな雨の日にかいすけさんのように小さい子と家にいたら淋しいだろうなあってふと思いました。
ただでさえ一人で子共連れてお出かけするのは大変なのに、雨が降ると出かけるのもまた大変だし、家でじっとしていると動き盛りの子供もストレスたまりますよね~★
洗濯物も乾かないのはうちも同じく一番の悩み・・・うちはみいのアレルギーがあるから洗濯物は私達と分けてるし、トレーニングパンツに変えたから汚れ物の量もすごくて毎日2回、休日には3~4回洗濯機回すんですよ。
ベランダは広いけど、室内だと干す場所も限られるしジメジメして気分もスッキリしないから、早く梅雨明けしてほしいですね~☆
私は雨でも仕事に行くから気が紛れるけど、今朝出勤しながらこんな雨の日にかいすけさんのように小さい子と家にいたら淋しいだろうなあってふと思いました。
ただでさえ一人で子共連れてお出かけするのは大変なのに、雨が降ると出かけるのもまた大変だし、家でじっとしていると動き盛りの子供もストレスたまりますよね~★
洗濯物も乾かないのはうちも同じく一番の悩み・・・うちはみいのアレルギーがあるから洗濯物は私達と分けてるし、トレーニングパンツに変えたから汚れ物の量もすごくて毎日2回、休日には3~4回洗濯機回すんですよ。
ベランダは広いけど、室内だと干す場所も限られるしジメジメして気分もスッキリしないから、早く梅雨明けしてほしいですね~☆
Posted by ふうちゃんママ at 2008年06月11日 12:39
20代の頃のあなたはもっと優しく、もっと・・・・・・・これ以上コメントすると大変なことになりそうなので止めときます(笑)
Posted by ぐーたら at 2008年06月11日 12:48
ふうちゃんママさんへ
ありがとうございます。。。
そうなんですよ~ ずっと子供と二人で家の中ばかりだと、たまに何処でもいいので出掛けないと・・・と思う事があります。
少しの時間でもいい気分転換になります☆
育児も家事も大事だけど時には、そこから離れて気持ちも抜いていく事も必要ですよね。
今は、うちの仕事が忙しくて、なかなかそんな時間が難しいんですけど、こうやってブログでも話を聞いて貰えるので有難いです^^
私、アレルギーについて知識がなく・・・
食べ物だけでなく洗濯物も別にしないといけないんですね。知りませんでした。。
それから洗濯物ですが、私も1日2回回してます。
外での仕事なのでみんな汗を掻いて何度か着替えたりして365日フル稼働で頑張ってる我が家の洗濯機です!
しかし、お休みの日は、3~4回なんてスゴイ量なんですね~ 干すのも大変でしょう
ホントに早く梅雨があけるといいですね!!
ありがとうございます。。。
そうなんですよ~ ずっと子供と二人で家の中ばかりだと、たまに何処でもいいので出掛けないと・・・と思う事があります。
少しの時間でもいい気分転換になります☆
育児も家事も大事だけど時には、そこから離れて気持ちも抜いていく事も必要ですよね。
今は、うちの仕事が忙しくて、なかなかそんな時間が難しいんですけど、こうやってブログでも話を聞いて貰えるので有難いです^^
私、アレルギーについて知識がなく・・・
食べ物だけでなく洗濯物も別にしないといけないんですね。知りませんでした。。
それから洗濯物ですが、私も1日2回回してます。
外での仕事なのでみんな汗を掻いて何度か着替えたりして365日フル稼働で頑張ってる我が家の洗濯機です!
しかし、お休みの日は、3~4回なんてスゴイ量なんですね~ 干すのも大変でしょう
ホントに早く梅雨があけるといいですね!!
Posted by かいすけ at 2008年06月11日 13:43
そうですね~ストレスをためないように、外に出たり人と話をして気持ちを切り替えて、育児にも余裕を持って臨みたいですよね☆
長男が小さい頃は私は佐賀で友達もいなくて一人で、家にこもってストレス抱えてた時期もあってそんな時はやっぱり育児もうまくいかずに悩んでました(><)・・・その頃にこのブログを知ってたらよかったなあと今つくづく思います。
今も仕事といっても母と二人だし、友達とも疎遠になってる子が多くなかなか会えないので、やっぱりこのブログは私のストレス解消の場になってますよ(^-^)v
かいすけさんのように離れていても同じ立場の人に話を聞いてもらえるだけで、なんだかすごく気持ちが落ち着いて嬉しい気分になれます(*^-^*)
アレルギーの出方は人それぞれなんですが・・みいの場合は主に卵アレルギーに加えて、他虫や肌に触れる色んな物に弱いので、洗剤や石鹸も別にして、休日にはシーツやマットなど(やはり私達とみいのは分けて)を洗うようにしてます。うちも旦那が外の作業なのとりゅうはすぐ汚して来るんで量が多いんですよ。
普通の家庭はだいたい1日1回かなあと思うんでかいすけさんのとこも毎日2回とは大変ですね。
雨が降るとお仕事にも差し支えるでしょうね。
照る照る坊主を作らなくてはいけませんね(^-^;
長男が小さい頃は私は佐賀で友達もいなくて一人で、家にこもってストレス抱えてた時期もあってそんな時はやっぱり育児もうまくいかずに悩んでました(><)・・・その頃にこのブログを知ってたらよかったなあと今つくづく思います。
今も仕事といっても母と二人だし、友達とも疎遠になってる子が多くなかなか会えないので、やっぱりこのブログは私のストレス解消の場になってますよ(^-^)v
かいすけさんのように離れていても同じ立場の人に話を聞いてもらえるだけで、なんだかすごく気持ちが落ち着いて嬉しい気分になれます(*^-^*)
アレルギーの出方は人それぞれなんですが・・みいの場合は主に卵アレルギーに加えて、他虫や肌に触れる色んな物に弱いので、洗剤や石鹸も別にして、休日にはシーツやマットなど(やはり私達とみいのは分けて)を洗うようにしてます。うちも旦那が外の作業なのとりゅうはすぐ汚して来るんで量が多いんですよ。
普通の家庭はだいたい1日1回かなあと思うんでかいすけさんのとこも毎日2回とは大変ですね。
雨が降るとお仕事にも差し支えるでしょうね。
照る照る坊主を作らなくてはいけませんね(^-^;
Posted by ふうちゃんママ at 2008年06月11日 14:51
ふうちゃんママさんへ
出産と慣れない子育て…不安でいっぱいな中、その状況って相当辛かっただろうなと思ってしまいました(>_<)
誰かに話を聞いて貰うだけで心が軽くなりますよね。私は、ブログを始めてまだ4ヶ月…
最初は続くかな〜なんて思いながらのスタートでしたが、
今は、ふうちゃんママさんと同様に始めて良かったな〜と感じてます^_^;
先輩ママさんのお話し等々色んな意味で勉強になってます。今後とも宜しくお願いします☆
出産と慣れない子育て…不安でいっぱいな中、その状況って相当辛かっただろうなと思ってしまいました(>_<)
誰かに話を聞いて貰うだけで心が軽くなりますよね。私は、ブログを始めてまだ4ヶ月…
最初は続くかな〜なんて思いながらのスタートでしたが、
今は、ふうちゃんママさんと同様に始めて良かったな〜と感じてます^_^;
先輩ママさんのお話し等々色んな意味で勉強になってます。今後とも宜しくお願いします☆
Posted by かいすけ at 2008年06月11日 23:39
かいすけさん、嬉しいお返事ありがとうございます☆
長男の小さい頃はそれ以外にも家庭の問題が色々あって大変だったのですが、でもお隣のおばちゃんがほんとのおばあちゃん代りになって助けてくれたり、生まれ育った福岡に戻ってきて、やっと落ち着いて子育て出来るようになりました(^-^)v
機械音痴で面倒くさがりの私でブログとか見ず知らずの人と話すなんてとんでもないと考えてた私ですが、おかげで色んなお友達が出来て、私も始めてよかったと思ってます(*^-^*)
かいすけさんはお一人目のお子さんで大変なのに、こまめに更新されてて偉いなあ~と思ってますよ☆人の話を聞くのも何よりも勉強になりますね(^-^)v
こちらこそ今後ともよろしくお願いしま~す(^-^)/
長男の小さい頃はそれ以外にも家庭の問題が色々あって大変だったのですが、でもお隣のおばちゃんがほんとのおばあちゃん代りになって助けてくれたり、生まれ育った福岡に戻ってきて、やっと落ち着いて子育て出来るようになりました(^-^)v
機械音痴で面倒くさがりの私でブログとか見ず知らずの人と話すなんてとんでもないと考えてた私ですが、おかげで色んなお友達が出来て、私も始めてよかったと思ってます(*^-^*)
かいすけさんはお一人目のお子さんで大変なのに、こまめに更新されてて偉いなあ~と思ってますよ☆人の話を聞くのも何よりも勉強になりますね(^-^)v
こちらこそ今後ともよろしくお願いしま~す(^-^)/
Posted by ふうちゃんママ at 2008年06月12日 16:57
ぐーたら様へ
コメントへのお返事を忘れちゃってました。
釣った魚にエサはやらない…なんて言葉があるじゃない♪やっぱりそんな感じになってくるのかも〜
特に今は子供第一の生活だから…ていうか、ぐーたらさんもじゃん!!お互い様(^_^;)
コメントへのお返事を忘れちゃってました。
釣った魚にエサはやらない…なんて言葉があるじゃない♪やっぱりそんな感じになってくるのかも〜
特に今は子供第一の生活だから…ていうか、ぐーたらさんもじゃん!!お互い様(^_^;)
Posted by かいすけ at 2008年06月13日 16:26